2012年12月28日 |
餅つき |
 |
 |
早いもので、本年も保育最終日となり、お父さん、お母さんの手伝いをいただき 毎年恒例の餅つきを行いました。 生憎、お天気は雨、天気予報で覚悟はしていたものの、少し残念でした。 蒸しあがったもち米の匂いをかいで、「美味しそう」と食欲旺盛な子どもたち。 朝からドスン、ドスンと力強く餅をつく音に合わせて、よいしょ、よいしょ、 と大きな声で応援をしてくれました。 子どもたちもペッタン、ペッタンと餅つきを手伝い、ついた餅を一生懸命に丸めてくれました。大小さまざまないろんな形の餅が出来上がり、みんなでつきたてのお餅を美味しく頂きました。 来年も子どもたちにとって良い年になります様に願っています。
|
 |
 |
|